運動で痩せたい!身体を動かすのが好きならピラティスダイエット

健康的に痩せたいのであれば、食事の過剰摂取を控え、適度運動を行うという方法がいちばんです。今回は、激しい動きではないけれども、脂肪燃焼効果が高いといわれている「ピラティスダイエット」をご紹介することにします。

そもそも、ピラティスってなに?

ピラティスとは、もともと軍隊で行われていたリハビリを目的とした運動でした。これは、「呼吸」、「身体意識」、「姿勢」に重点を置いたエクササイズで、体幹を鍛える効果に優れています。体幹と呼ばれるのは身体の胴体部分で、この場所には脂肪燃焼のカギを握る「腹直筋」と「腹横筋」の存在があり、「腹直筋」は腹部の表層、「腹横筋」は深層に存在しています。そして、ピラティスではこれらの体幹に存在している筋肉をジワジワと鍛える効果がありますので、当然、脂肪の燃焼にも役立ちます。

ピラティスダイエットのメリットとは?

運動で痩せたい!身体を動かすのが好きならピラティスダイエット

ピラティスは、ゆっくりとした動作でジワジワと体幹の筋肉を鍛えて行く方法であるため、自然な代謝機能アップ効果を見込むことができ、太りにくい体質作りに役立つというメリットを持っています。さらに、「姿勢」を意識しながら行うエクササイズであることから、身体のいたるところに生じている歪み改善効果も期待することができます。

ピラティスにはこんな効果も期待することができます!

ピラティスで体幹の筋肉を鍛えて行くことにより、自律神経のバランスも整って行くといわれていますので、更年期障害にありがちな、自律神経失調症でお悩みの方にもおススメです。また、継続して行って行くうちに筋肉に柔軟性が生まれますので、筋肉の硬直によって起こりやすい、怪我の予防にも役立ちます。さらに、血行不良の改善効果も北定することができますので、冷え症を改善したいという方にもおススメですね。健康を手に入れながらダイエットを成功させたいという方は、この機会にピラティスダイエットを始めてみてはいかがでしょうか。