呼吸の仕方1つでダイエット効果あり!

私たちは普段、意識することなく呼吸を行い、新鮮な空気を体内に取り込んでいます。ですが、意識して呼吸を行えば、それがダイエットの役に立つことになります。それでは、ご自宅で簡単に行うことができる、呼吸ダイエットの方法をご紹介しましょう。

腹式呼吸でインナーマッスルを鍛える!

呼吸の仕方1つでダイエット効果あり!

1.肩幅に足を開いて立ち、両手は下に伸ばす
2.口からゆっくりと行きを吸い込む
3.お腹に力を入れて引っ込めながら、思い切り口から息を吐く
4.息を吐き続けたまま両手を上に上げ、息を吐き切る
5.鼻から息を吸い込みながら、元の姿勢に戻る
これを、1日10回前後行ってみましょう。慣れないと息を吸うタイミングや吐くタイミングが掴みにくいかもしれませんが、この方法はインナーマッスルの鍛錬に役立ち、気になるお腹を引っ込める効果を期待することができます。

座ったままで実践できる、簡単呼吸法

呼吸の仕方1つでダイエット効果あり!

立ち姿勢、座った姿勢、横になった姿勢など、お好きな姿勢で行うことができる呼吸法です。
1.口から息を吸える限界まで吸う
2.10秒で息を吐き切る
3.そのままお腹を凹ませて10秒キープ
これを繰り返します。回数に制限はありませんので、お好きなときにお好きな回数を実践してみて下さい。この呼吸法は、夜寝る前にお布団の上でも実践することができますので、お手軽に呼吸ダイエットとして就寝前の習慣にしてみてもいいかもしれませんね。

呼吸法を変えるとこんなメリットが!

今回は、初心者でも比較的簡単に行うことができる2種類の呼吸法をご紹介しましたが、この方法はインナーマッスルを鍛えて脂肪燃焼に役立つだけではなく、以下の効果も期待することができます。
・血行不良の改善
・ストレスに対する耐性
呼吸法は、直ちに効果を実感することができるものではなく、根気よく長期間続けて行くことにより、効果を実感することができます。また、呼吸ダイエットで効果を得るのであれば、暴飲暴食を避け、カロリーオーバーに配慮した食事の切磋取を心がけることも大切ですよ!